2016年11月6日日曜日

琵琶湖モロコ釣り2


モロコ釣りパート2です(笑)

パート1の紹介の中で釣れた大きなビワヒガイの後、

またまたあたりが少なくなり、

ポツポツと小さなビワヒガイが釣れていました。


アタリが少なくなり、

夕方になったのでそろそろ帰ろうかなと思った頃から

魚たちの食いが良くなってきました!

そして、とうとう狙っていたデメモロコが来ました!!


この魚はホンモロコ、タモロコ、スゴモロコ、イトモロコにはない

独特のフォルムをもっていますよね。

僕が好きなのはこの頭と体の比と

ほっぺ周辺のつくりです(笑)

かなりツボにはまるスタイルで萌え~ときますね。

琵琶湖で働いているときにこの種の人工採卵も担当していたので

余計に親近感があります。


マジでシブい魚です(笑)

今回の釣りでは計5尾のデメモロコを釣ることができました。

大満足です(笑)!!


その後入れ食いで

同時に2-3尾かかる事も数回あり、

楽しく釣りができました。

もう少し早い時期だと30cmくらいのハスも釣れるのですが、

今回は15cm程の小さなハスも釣れました。



この魚の特徴は何といっても

変わった形の口ですよね!

実はカンボジアにも同じような形の口をもつ

コイ科の魚(Aaptosyax grypus)がいて、

カンボジアでずっと探している魚の一つです。

その魚を思わず思い出してしましました(笑)


さらに、嬉しい1尾が!

こちらはスゴモロコです。

この魚も以前河川に遡上して産卵することを確認するために

2年間調査をしていたのですごく親近感がある魚です

スゴモロコはデメモロコと違って

スレンダーで頭も小さく可愛らしいモロコです。


今回は残念ながらホンモロコとタモロコが釣れませんでしたが、

ある程度いろいろな魚たちと出会えたので大満足の釣りとなりました。


最後に2尾連続で釣れたのはギンブナでした。

釣りはフナに始まりフナに終わる!という名言に漏れず

フナを釣って納竿しましたっ!!



2 件のコメント:

  1. わぁ、帰国されてたんですねぇ。。。w
    神奈川から滋賀県へ移動ですかぁ。
    静岡で途中下車・・・なんて事にはならなかったんですね(笑)

    どうぞ、満喫してくださ~いw

    返信削除
    返信
    1. ヨッシーさん
      思ったよりちょっと寒いので体はきついですが(笑)
      楽しんでいます(笑)
      静岡は通過しちゃいました(汗!)
      いつもありがとうございます。

      削除