2014年1月24日金曜日

DNA用サンプリング調査

 
市場を出た後はプノンペン方向へ来た時と違う道で戻り始めました。
 
その途中で見かけたパームヤシ?の農園です!(ちがうかも)
 
いつの時期か忘れましたが、
 
ある時期にはこの道路沿いに大量の実が集められ、
 
大きなトラックに積み込む様子も見れますよ!!
 
 
 
そして、ある河川でチェさんが今度ラオスの仕事で
 
調べるPuntius属のDNAサンプルを探しました。
 
ここにはPuntius属の3種がいることを知っていたのでサンプル集めは楽でした!!
 
 
 
ここはBetta primaがたくさんいるポイントです。
 
雨季の濁流時期以外は基本的にブラックウォーターなので
 
カンボジアでは珍しいこともあって僕の好きなポイントの一つですね。
 
 
下の写真の範囲だけでも
 
RasboraとPuntius属が合計で約50尾程投網に入りました!!
 
でも、水深が浅くなり始めていることもあって、
 
藻が増えだしていたので、投網にべったりと藻が入って困りました(笑)
 
取るのがすごく大変なんですよね(泣)
 

 写真はPuntius binotatusです。
 
低地よりやや山間部に多い種ですかね。
 
採りたての鱗の色は絶品ですよ!ホントにきれいです。
 
 
久しぶりに登場の採集グッズ!
 
タモ・投網・バケツの3点セットは必需品です(笑)
 
 
他にはPuntius brevisやHampala macrolepidota、ニードルガーなども採れました!
 
 
今回は採りたい魚が決まっているので、
 
採らないといけない!というプレッシャーもあったので(笑)
 
マジで採れて良かったです!

0 件のコメント:

コメントを投稿